
「ブラック事務所」として有名な事務所は避けよう
ブラック事務所として有名な事務所は、東京に数事務所、大阪に数事務所ある。
これらの事務所は、ひんぱんに、依頼者のお金を横領したり、あまりに高額にすぎる弁護士費用を請求したり、ヤミ金や暴力団の民事事件をしている事務所だ。
こういう、あまりに有名なブラック事務所は、指導弁護士に相談すれば、すぐに分かるので、逆に、あまり怖くはない。
有名なのは、東京の「S」とか、大阪の「A」などである。
この名前が、これは、弁護士3年も経験していれば、必ず、耳にする法律事務所である。
同期や指導弁護士に相談すれば、すぐに判明する名前なので、わかりやすく「赤信号」が点灯しているようなものだ。
「赤信号」だと知っていて道路を横断する人は……自己責任である。
したがって、真に怖いのは、誰でも知っている有名なブラック事務所ではなく、無名の隠れブラック事務所の方なのだ。
