
情報源は?
日本弁護士連合会のホームページから
「ひまわり求人求職ナビ」
にアクセスできる。司法修習生向けとしては、もっとも多く使用される情報源である。
また、アットリーガル、ジュリナビ、のような情報媒体もつかわれる。
一定規模以上の法律事務所は、事務所のホームページに求人情報を出すことも多いため、こまめにチェックしていると情報のもれがない。
就職活動をして,うまくいっていないときには,
「ひょっとして,自分だけが情報源から取り残されているのではないか?」
というような,疑心暗鬼にかられたりすることがあるかもしれない。
しかし,実際のところは,普通の法律事務所は,「ひまわり求人求職ナビ」「アットリーガル」「ジュリナビ」に,同じ情報を同時に出している,というのが一般である。
また,法律事務所のホームページでおこなわれている求人情報は,誰でもインターネットを使ってアクセスできる。
「自分だけが情報から取り残されている」ということは,普通はないので,あまり,そういう心配はない。
就職活動がうまくいかないのは,むしろ,自分の就職活動のやり方に問題があるのではないか,ということを考えてほしいところである。
