
面接の申込の注意点
面接の申し込みは、電子メールでおこなうことが多い。
このとき、弁護士の方から、
「では面接にきてください」
というメールを送ると、そのメールが迷惑メールに分類されてしまうことがある。
とくに、Gmailをつかっているときには注意するべきである。
Gmailには、
「はじめて来たメールアドレスを迷惑メールに分類しやすい」
という困った習性がある。
したがって、初めて送る、法律事務所からの面接OKメールも、迷惑メールに分類されやすいのだ。
じつは、うちの事務所でも、毎年、2人~3人が、迷惑メールに分類されたために面接の機会を失している。
これを避けるため、1週間に1回は迷惑メールをチェックしよう。
連絡先メールは携帯メールよりはパソコンメールの方がのぞましい。
添付ファイルが送られることがあるため。
