HOME > 就活マニュアル > 面接時の注意点 > 好まれる話し方
就活活動マニュアルを作った弁護士の事務所をチェックしよう。


運営者情報

就活マニュアル

好まれる話し方


結論がはっきりとしていて、論旨が明快

はきはきとしていて、大きな声

素直、誠実な雰囲気

好まれる話し方
好まれる話し方

弁護士が話しているときには、適宜、あいづちを打つとよい。「よく聞いている」という印象をもたれる(たとえ本当はろくに聞いていなかったとしても)。

自分が話すときには、身振りや手振りは必要に応じておこなった方がよい。口述試験とは異なるので、身振りをつかってはいけない、などというルールはない。

語尾は丁寧な方がよい。もっとも、敬語表現を必要以上に厳密に考えなくてもよい。(誰もそこまで気にしていないので)
ただし、父母を指すときには「父」「母」と表現するべきであって、「お父さん」「お母さん」と表現すると子供っぽいと思われる。

弁護士が言ったことであっても、無条件で肯定する必要もなく、場合によっては反論しても差し支えはないのであるが、言い回しには気をつけた方がよい。
×「事務所の説明会を聞いて、よく分からなかったのは…」
〇「事務所の説明会を聞いて、より深く教えていただきたいと思ったのは…」

×「御事務所の良いところは……、悪いところは……」
〇「御事務所の良いところは……、自分が貢献できると思うところは……」