仕事術を広めている吉田泰郎事務所をチェックしよう。

起こしやすいトラブル

これだけはやるな

事件記録の管理

スケジュール管理方法

電話の効果的な使い方

来客時のマナー

はじめての法律相談

関連サイト

当サイトについて

お問い合せ

Free dial. 0120-643-663
受付時間 月-金 9:30-19:00

相手から電話をかけられたときはどうなるか

Effective usage of a telephone

電話

一方、電話を受ける方は、相手が話をはじめるまでは、なんについての電話なのか、という、会話のテーマすら、わかりません。
相手が話し始めて、ようやく、なんについてのテーマか、ということがわかります。
このように、電話をかける方は、十分に準備のうえで電話をかけているのに対して、電話の相手方は、突然に他の用事から、電話への対応を強制的にもとめられてしまうわけです。
これは要するに、
受け身に立たされている
ということです。

 

ですから、電話をかける方は、会話の主導権をにぎり、有利な状況にあります。
一方で、電話を受ける方は、受け身に立たされており、不利な状況で話をすることになります。

 

弁護士の方から、十分に準備をしたうえで、依頼者に電話をした場合、
依頼者は、
「この弁護士は、自分の知りたいことを、自分から質問する前から全て答えてくれていた。話し方も、ゆっくりとしていて、すごく聞き取りやすかった。すごく優秀な人だ」
と思うのです。

 

また、もし、相手方の弁護士に、十分に準備をしたうえで、電話した場合、
相手方の弁護士には、
「この弁護士は、裁判の論点をよく勉強しており、数字も正確だ。おそろしく頭のいい弁護士にちがいない」
というプレッシャーをあたえることになります。

ですので、なにか用事があって、相手に電話をかけるか、相手から電話がくるのを待つのか選べるときには、自分が電話をかけることを選択するべきです。